こんにちは、ANIERA base matsumotoスタッフAです!
本日は、造形ファン・特撮ファン問わず心を揺さぶる一体――
S.I.C. 仮面ライダークウガ マイティフォーム をお売りいただきましたのでご紹介させていただきます🔥
S.I.C.シリーズらしい重厚感と、有機的な造形美が光る傑作です。
商品紹介


こちらは、クリーチャー造形の雄・大山竜氏 によって立体化された、S.I.C.版「仮面ライダークウガ」。
甲殻類や昆虫を思わせる装甲、背骨のようなディテール、そして炎をイメージした有機的な揺らぎ――
まさに“進化した生命体”としてのクウガを彷彿とさせる、圧倒的な存在感を放つ仕上がりです。
さらに、S.I.C.シリーズならではの特徴として、台座造形の完成度 も見逃せません。
今回は、仮面ライダーシリーズを象徴する敵キャラをモチーフにした「ゴ・バダー・バ型台座」が付属。
ベースやマフラー、腕のディテールが緻密に作り込まれており、まるで“戦いの余韻”を感じさせる迫力です。
可動域も広く、ポージング次第で静と動の両方を演出可能。
差し替え顎によって表情を変えられるギミックも搭載されており、コレクター心をしっかり刺激してくれます。
状態と査定額
今回お売りいただいたお品は、本体に目立った傷や汚れなし の良好な状態でした!
外箱にやや汚れ・ダメージ・べたつきが見られたものの、コレクション用途としても十分価値あるコンディション✨
そのため、査定額は 3,150円 でのお買取りとなりました。
※金額は記事更新時点での参考価格です。実際の査定額は状態や市場相場により変動いたします。
スタッフコメント
S.I.C.シリーズの中でも、この「仮面ライダークウガ マイティフォーム」は特に印象深い一体です。
大山竜氏ならではの“生物としてのリアリティ”と、炎を宿したような造形表現――
手に取ると、まさに「クウガが生きている」と感じさせる迫力があります🔥
平成ライダーの原点とも言えるクウガが、ここまで重厚で神秘的に表現されるのはS.I.C.ならでは。
フィギュアというより、一つの“アートピース”に近い完成度です。
まとめ
ANIERA base matsumotoでは、仮面ライダーシリーズのフィギュア・S.I.C.シリーズ・真骨彫製法・CSMシリーズ など、特撮関連アイテムの買取を強化中です!
「昔集めていたS.I.C.を整理したい」「限定品を手放したい」などのご相談も大歓迎。
造形・状態・シリーズ人気をしっかり考慮し、1点ずつ丁寧に査定いたします。
コレクターの想いが詰まった一体を、次のファンへ――
ぜひANIERA base matsumotoにお任せください!
店舗情報
【ANIERA base matsumoto】
- 営業時間:10:00〜20:00(買取受付は18:00まで)
- 📍〒390-0821 長野県松本市筑摩3丁目18−3
- 📞電話番号:0263-50-7351
- メール問い合わせ:base.matsumoto@aniera.jp
【ANIERA宅配買取センター】
- 営業時間:10:00〜17:00(土日祝休み)
- 📍〒399-0001 長野県松本市宮田 5-13
- 📞電話番号:0263873459
- メール問い合わせ:support@aniera.jp