アニメグッズの買取はアニエラへ!

【買取実績】てぃんくる 版画 「SNOWY OWL DX」をお売りいただきました!

こんにちは!ANIERA base matsumotoスタッフAです!
今回は、繊細で幻想的な世界観で多くのファンを魅了し続ける人気作家――
てぃんくる先生の版画「SNOWY OWL DX」 をお売りいただきましたので、ご紹介させていただきます!!

商品紹介

てぃんくる 版画 「SNOWY OWL DX」

こちらの作品は、e・ジュネックス時代に制作されたてぃんくる先生の代表的な版画のひとつ。
部数は70部限定の作品で、
その中でも存在感のある DX(デラックス)版額装 仕様となっています。

作品タイトル「SNOWY OWL(スノーウィーオウル)」の通り、
雪白のシロフクロウが寄り添い、淡い光に包まれて身を横たえる少女。
全体を包む冷たい青と白のグラデーションが、静謐で神秘的な空気を演出しています。

てぃんくる先生特有の“光の粒子表現”が存分に生かされており、
まるで時間が止まったような幻想的な瞬間を切り取ったような一枚。
柔らかな表情の少女と、雪明かりにきらめく花々のコントラストが印象的で、
長年のファンにも根強い人気を誇る名作です。

状態と査定額

お売りいただいたお品は、保証書・保存袋に細かな傷や汚れあり
全体的に多少の経年感はありましたが、作品そのものの発色は非常に良好。
外箱や金具も付属しており、しっかりと保管されていた印象でした。

そのため、今回の査定は 24,000円 にてお買取りさせていただきました。
※買取金額は記事更新時点での参考価格です。実際の査定額は状態や市場相場により変動いたします。

スタッフコメント

てぃんくる先生の作品といえば、光と幻想の調和。
少女を包む柔らかな光や、衣装の質感まで感じ取れるような細密な筆致は、
何年経っても見る人の心を掴み続けます。

「SNOWY OWL」は、てぃんくる先生の“冬の幻想”をテーマにした作品群の中でも印象的な一枚で、
e・ジュネックス時代に制作されたことから、当時の空気感を感じられる点も魅力のひとつです。

経年作品全体の市場価格が落ち着いている傾向にありますが、
てぃんくる先生の版画は安定した人気があり、状態の良いものは一定の評価を維持しています。
コレクターの間でも根強いファンが多く、丁寧に保管されていた作品ほど査定にプラスに働きやすいジャンルです。

まとめ

ANIERA base matsumotoでは、
てぃんくる先生・カントク先生・藤真拓哉先生・鈴平ひろ先生 など、
著名・人気イラストレーターの版画・複製原画を強化買取中です。

「もう飾らなくなったけれど、大切にしてくれる人に譲りたい」
そんな想いのこもった作品も、私たちが丁寧に次のファンへとお繋ぎいたします。

ぜひお気軽にご相談ください!

事前査定(お見積り)はこちらから

🛑 ご注意ください
LINE事前査定は【宅配買取専用】のサービスです。
店頭買取ではLINE対応を行っておりませんので、あらかじめご了承ください。

\24時間365日いつでもOK/

買取の流れ

▶ 店頭買取(長野県松本市・店舗へ直接お持ち込み)

  • ご来店(予約不要)
     そのまま店頭へお越しください!お持ち込み点数に制限はありません。
  • スタッフがその場で査定!
     アニメ・ホビーに強いスタッフが、状態・需要・相場を丁寧にチェックします。
  • その場で現金お渡し!
     査定金額にご納得いただければ、その場で即現金にてお支払い!

💡※査定点数が多い場合は、少々お時間をいただくことがあります。
💡※ご本人確認書類(運転免許証・保険証など)が必要です。

▶ 宅配買取(全国対応・送料&振込手数料無料)

  1. WEBからお申込み!
     「宅配買取フォーム」からご依頼ください。
  2. 無料で梱包ダンボールをお届け!(希望者のみ)
     必要な資材を無料でご用意可能です。
  3. 商品を梱包&発送!
     ご指定の日時に、佐川急便がご自宅まで集荷に伺います。
  4. 到着後、査定&ご連絡!
     内容確認後、1点ずつ丁寧に査定。査定完了次第金額をご案内します。
  5. ご承諾後、お振込み!(「査定後、金額を確認して承認」を選んだ場合)
     金額にご納得いただけましたら、ご指定の口座へ最短即日お振込みいたします。

💡※お品物の返送をご希望の場合、返送料はお客様ご負担となります。
💡※一点のみのご依頼は、事前にご相談ください。

宅配買取の詳細はこちら

店舗情報

ANIERA base matsumoto

ANIERA宅配買取センター

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ANIERA base matsumoto スタッフチームです。
入荷情報や買取情報などを更新していきます。